青森県

「青森県」の方言を掲載しました。
標準語で言うと?意味や由来は?も合わせて掲載しています。

「青森県」の方言

頭文字方言標準語で?
あぎた『顎(あご)』
あげた『上あご』
あさぐ『歩く』
あずがる『犬などを飼う』
あずましー『心地よい』『快適』
あまくせ『馬鹿だ』『幼稚だ』
あめくせ『食物が腐った状態』『またその臭い』
ありぐ『歩く』
あんべ『具合』『状態』
いだわし『もったいない』
いっとまが『ちょっとの間』
いぱだだ『奇妙だ』
いーごった『良さそうだ』
いーんた『良さそうだ』
えんちこ『嬰児籠』『赤ちゃんを寝かせておく籠』
おる『成長する』
おごわ『赤飯』
おじる『下車する』
おどがる『目が覚める』
おど『顎』
おどろぐ『目が覚める』
おばぐだ『横柄だ』
おんじ『弟』『長男以外の男子』
おんであれ『来てください』
かぐぢ『裏庭』
かだこと『頑固者』
かちゃくちゃね『散らかっている』
かっちゃぐ『ひっかく』
かまど『財産』
かまりかむ『匂いを嗅ぐ』
からこしゃぐ『何にでもすぐに首をつっこむ人』
からぽねやみ『なまけもの』
からやぎ『なまけもの』
きまぐ『腹を立てる』『怒る』
きもやぐ『腹を立てる』『怒る』
~きゃ『~ね』
けやぐ『友だち』
けり『靴』
けんど『道路』『街道から』
こいへ『来てください』
『漕ぐ』『藪を進む』
さしね『うるさい』
しま『つらら』
しね『寂しい』
しなじ『しぶとい』
しぬ『痣(あざ)になる』
しね『かたい』
しゃっこい『冷たい』
しょし『恥ずかしい』
たでる『犬などを飼う』
たん『すごく』
ちょす『いじる』
なづぎ『額』
にかむ『しわになる』
『赤ん坊』
はっかめぐ『興奮して呼吸が激しくなる』
はなおど『いびき』
へっかんする『いじめる』
へんかす『叩く』
まね『駄目だ』
『うまい』
めせ『恥ずかしい』
めせ『正直だ』
めい『可愛い』
めやぐだ『感謝の言葉』『ありがとう』
もちょこちぇ『くすぐったい』
やっぱはまり『何にでもすぐに首をつっこむ人』
やめる『痛む』
よのめ『ものもらい』
よのめ『魚の目』
よろた『太股』
『俺』
わがね『駄目だ』
わらさど『子どもたち』
わらはんど『子どもたち』
ぐだめぐ『小言をいう』
ごもめぐ『小言をいう』『文句をいう』
ごんぼほる『だだをこねる』
じぐなし『臆病者』
じゃんぼ『髪』
じょっぱり『頑固者』
だらっこ『硬貨』『小銭』
~ども『~けれども』
~ばって『~けれども』
びだ『めんこ』
ぶちよる『痣になる』

よく見られている青森の方言

方言「しぬ」を解説
方言「しね」を解説
方言「からやぎ」を解説
方言「けんど」を解説
方言「ちょす」を解説
タイトルとURLをコピーしました