「けろ」はどこの言葉?

方言クマ
「けろ」は山形県の方言だよ。
「けろ」は標準語で?
けろ
標準語で、『くれ』

方言ハチ
「けろ」は、標準語の『くれ』と同じ意味だよ。
「けろ」はどういう意味?
「~けろ」は「~くれ」という意味になります。

方言イヌ
横顔が山形県のカタチをしている「きてけろくん」っていう名前のゆるキャラがいるよ。
「けろ」の語源・由来

方言博士
「けろ」の語源や由来はわかっていませんが、親密な仲の人に「~してください」って伝えたい時に「~してけろ」って言います。

方言博士
単に「けろ」と言う場合は、『ちょうだい、ください』の意味です。

助手ヒヨコ
初対面や上司に使う言葉ではありません。
「けろ」の使い方

方言ネコ
それ、とってけろ

方言ペンギン
わかったど、いまとるからな
「けろ」の例文

方言ゾウ
しぇできてけろ

標準語ウサギ
つれてきて下さい

方言ゾウ
しぇでってけろ

標準語ウサギ
連れていってください

方言ゾウ
してけろ

標準語ウサギ
してください

方言ゾウ
あげでけろ〜

標準語ウサギ
あけてください