方言「はそんする」を解説

「はそんする」はどこの言葉?

方言クマ
方言クマ

「はそんする」は群馬県の方言だよ。

「はそんする」は標準語で?

はそんする

  標準語で、『修繕する』『衣類や足袋などの繕いをする』

方言ハチ
方言ハチ

「はそんする」は、標準語の『修繕する』『衣類や足袋などの繕いをする』と同じ意味だよ。

「はそんする」はどういう意味?

「はそんする」は壊れたものをもと通りにする意味です。

方言イヌ
方言イヌ

「はそんする(破損する)」は壊れちゃうことだから、逆の意味になっちゃうね。

「はそんする」はと栃木や埼玉でも使われています。

「はそんする」の語源・由来

方言博士
方言博士

裁縫をする、という意味の「把針する(はしんする)」が変化した言葉です。

針仕事の多くが修繕だったところから、衣類の補修の意味に限定され、次に、衣類に限らず補修一般を表すようになりました。

その過程で、逆の意味ですが、発音の似ている「把そう」との混乱が生じ、「はそんする」が修繕の意を表すようになったと考えられています。

助手ヒヨコ
助手ヒヨコ

衣類の補修、縫い物に限って使うところも多いです。

「はそんする」の使い方

方言ネコ
方言ネコ

穴が開いたんでセーターをはそんする

方言ペンギン
方言ペンギン

あー、それ、やんなきゃね。早めに直しちゃいなよ。

「はそんする」の例文

方言ゾウ
方言ゾウ

穴が開いたんでセーターをはそんする

標準語ウサギ
標準語ウサギ

穴が開いたんでセーターを修繕する

方言ゾウ
方言ゾウ

屋根のはそんしなくちゃー、雨漏りがするよ

標準語ウサギ
標準語ウサギ

屋根の修繕をしなくては、雨漏りがするよ

タイトルとURLをコピーしました