「あずる」はどこの言葉?
方言クマ
「あずる」は徳島県の方言だよ。
「あずる」は標準語で?
あずる
標準語で、『てこずる』
方言ハチ
「あずる」は、標準語の『てこずる』と同じ意味だよ。
「あずる」はどういう意味?
「あずる」はなかなかうまくいかないときに使います。
方言イヌ
例えばさ、何かをするのがすごく難しくて、なかなかうまくいかないときに使うんだよ。
難しい宿題をしていて、答えがなかなか見つからないとき、「この宿題であずってる」と言ったりするんだ。
「あずる」という言葉は、徳島県の人たちにとってはすごく普通の言葉です。
「あずる」の語源・由来
方言博士
「あずる」と言うのは、足をバタバタさせて寝返りをうったり、体を動かしたりすることから、この言葉が使われるようになったと考えられます。
方言博士
また、手こずる、困るの意味でも使われますが、これは「足摺る」が「手足をバタバタさせる」という意味にも使われることから、転用したものと考えられます。
助手ヒヨコ
なお、広島県の方言「あずる」は、岡山県の方言「あずる」と比べると、手こずる、困るの意味合いが強い傾向があります。
「あずる」の使い方
方言ネコ
新しい仕事でちょっとあずってるんよ。
方言ペンギン
ほんな。新しい仕事は最初からうまくいくもんじゃないけん、あずるのは普通じゃよ。
方言ネコ
そうじゃね。でも、なかなか覚えられんで困っとる。
方言ペンギン
大丈夫じゃよ。わからんことあったら、いつでも聞いてみい。
「あずる」の例文
方言ゾウ
このゲーム、難しくてめっちゃあずってるわ。
標準語ウサギ
このゲーム、難しくてとても手こずっています。
方言ゾウ
料理は初めてやったけん、ちょっとあずった。
標準語ウサギ
料理は初めてやったので、少し困りました。
方言ゾウ
昨日の試験、全然できんかった。ほんまにあずったわ。
標準語ウサギ
昨日の試験、全然できませんでした。本当に困りました。
方言ゾウ
新しいスマホ、使い方が分からんであずってる。
標準語ウサギ
新しいスマートフォン、使い方が分からなくて困っています。
方言ゾウ
バスの時刻がよく分からんで、ちょっとあずった。
標準語ウサギ
バスの時刻がよく分からなくて、少し困りました。