「ぬ」から始まる方言を掲載しました。
標準語で言うと?使われる地域は?も合わせて掲載しています。
「ぬ」から始まる方言
| 方言 | 標準語で? | 地域 |
|---|---|---|
| ぬがる | 『刺さる』 | 和歌山 |
| ぬぎ | 『暖かい』『暑い』 | 秋田 |
| ぬくとい | 『暖かい』 | 岐阜 |
| ぬくとい | 『暖かい』『あったかい』 | 埼玉 |
| ぬぐだまる | 『温まる』 | 岩手 |
| ぬすくる | 『知らん顔する』 | 熊本 |
| ぬすっくらい | 『盗み食い』 | 栃木 |
| ぬたーっと | 『ゆったりと』 | 熊本 |
| ぬちゃーしー | 『困っている人を助けるためなどに一定の金額や物品を持ち寄ること』 | 沖縄 |
| ぬっか | 『暑い』『暖かい』 | 福岡 |
| ぬまこい | 『しまりがない』 | 兵庫 |
| ぬらーぬら | 『ゆっくり』 | 佐賀 |
| ぬーる | 『村落の祭祀を司る神女』 | 沖縄 |