方言「あがり」を解説

「あがり」はどこの言葉?

方言クマ
方言クマ

「あがり」は沖縄県の方言だよ。

「あがり」は標準語で?

あがり

  標準語で、『東』

方言ハチ
方言ハチ

「あがり」は、標準語の『東』と同じ意味だよ。

「あがり」はどういう意味?

「あがり」は「東」っていう意味があります。

方言イヌ
方言イヌ

例えば、沖縄で朝日が昇る方向を指して、「あそこがあがりだよ」と言うんだ。

これは、「あそこが東だよ」という意味になるんだよ。

沖縄の方言は、他の地域の言葉とはちょっと違って、独特な言い方があります。

「あがり」の語源・由来

方言博士
方言博士

「あがり」という言葉は、本来、「上がる」という意味の動詞から派生したものです。

沖縄では、太陽が昇る方向、すなわち東を指して「あがる」と表現していました。

時間の経過とともに、「あがる」場所、つまり「上がる方向」を指す言葉として「あがり」という形に定着したのです。

方言博士
方言博士

このように、「あがり」という方言は、自然現象に基づいて生まれた言葉であり、沖縄の人々が日の出を重要視していたことを反映しています。

助手ヒヨコ
助手ヒヨコ

沖縄の方言は、その地域特有の自然環境や文化が色濃く反映されたもので、言葉一つ一つに深い意味が込められています。

「あがり」の使い方

方言ネコ
方言ネコ

ねえ、あの店、どこにあるん?

方言ペンギン
方言ペンギン

あそこの交差点をあがり向けにまっすぐ行ったとこにあるよ。

方言ネコ
方言ネコ

あがり向けって、東ってこと?

方言ペンギン
方言ペンギン

そう、東さ。あがり向けにちょっと行ったら見えるから、すぐ分かるさ。

「あがり」の例文

方言ゾウ
方言ゾウ

うちなーの海はあがり向けがきれいだね。

標準語ウサギ
標準語ウサギ

沖縄の海は東側がきれいだね。

方言ゾウ
方言ゾウ

朝日はあがりから昇るさ。

標準語ウサギ
標準語ウサギ

朝日は東から昇るんだ。

方言ゾウ
方言ゾウ

あがりぬ風に髪がなびいた。

標準語ウサギ
標準語ウサギ

東からの風に髪がなびいた。

方言ゾウ
方言ゾウ

明日のピクニック、あがりぬ公園で会いましょう。

標準語ウサギ
標準語ウサギ

明日のピクニックは、東の公園で会いましょう。

タイトルとURLをコピーしました